ホーム > フラッグblog > TortoiseSVN + Puttyごった煮 を使ってSSH key認証のリポジトリサーバーを使う
Date 2012/03/13   

TortoiseSVN + Puttyごった煮 を使ってSSH key認証のリポジトリサーバーを使う

毎度毎度忘れるんです。

自分で書いた忘備録

TortoiseSVNとPuttyを使ってSVNのSSH鍵認証を行う。(忘備録)

を見ても忘れてるのでこれはアカンなと。。

 

なので画面キャプチャー付きで親切に自分用に忘備録。

1,PUTTYをインストールします。

 
より、「最新版」「インストーラ」をダウンロード
インストールしておきます。特に問題は無いはずです。
 

2,次にtortoisesvnを入れて日本語化します。

 
より、Latest Version を確認し、download page からダウンロード。
今回は64ビット版をダウンロード
 
また、ページ下部に Language packs があるので、「Japanese」をダウンロード
最後に再起動するか聞いてくるので、一旦NOを選択。
 
その後Language Packs を入れておきます。
 
入れ終わったら再起動。
 
その後、右クリック → tortoisesvn → settings で日本語を選べば日本語化します。
このへん参照です。↓
 

3,PUTTYgenを使って、公開鍵と秘密鍵を作ります。

英語なのでめんどくさそうですが、簡単です。

puttygen.jpg

「Generate」ボタンを押してマウスをぐりぐりするとkeyができます。

出来上がった鍵を一旦保存します。

「Save Public Key」で公開鍵を保存します。

「Save Private key」で秘密鍵を保存します。後で指定するので日本語ファイルにしたりしないように。

 

Public key for pasting into OpenSSH authorized_keys file:

って書いてある下の部分をコピペ。リポジトリサーバーに登録します。

 

今回は ”ユーザー名:svn”  ”サーバー:192.168.1.100”なので

先に svn ユーザーでログインして、 .ssh/authorized_keys に先ほどの公開鍵を追加します。

svn-user.png

4,PuTTY で接続テストします

PuTTYを立ち上げ設定します。

 1、「セッション」の「接続先の指定」にSVNのサーバーURLを指定します。(今回はIP)

   SSH接続なのでチェックボックスはSSHにチェックを入れておきます。

 2、「接続」 「SSH」 「認証」 で、先ほど作った秘密鍵(Private_key)のキーを参照します。

 3、「接続」「データ」「自動ログインのユーザ名」を設定します。

 4、一旦「セッション」に戻って「セッション一覧」に名前を付けて保存します。(半角英数が良い)

 

putty01.jpg

putty02.jpg

putty03.jpg

 

ココまでできたら「開く」を押して接続できるか試してみてください。接続できたら成功です。

 

putty04.jpg

 

5,TortoiseSVN のセッティングをします。

何もないフォルダで右クリック、「TortoiseSVN」→「設定」で設定を開きます。

「ネットワーク」「SSHクライアント」でPUTTYのEXEを選択します。EXE名は「plinkw.exe」です。

※windows7 64bit 版のデフォルトは "C:\Program Files (x86)\PuTTY\plinkw.exe" でした
 

tortoiseSVN...

 

 

6,任意の場所に、フォルダを作ります。

右クリックして、「SVNチェックアウトを選択」
設定画面の「リポジトリのURL」を以下のように指定します。
 
svn+ssh://100_svn/var/svn/hogehoge
 
この100_svnは先程のPUTTYのセッション名が入ります。hogehogeはリポジトリの場所です。
 
あとはOKを押せばチェックアウトが始まります。

 

この記事をシェアする

TOP

Flagsystem